城(しろ)さんからメールが届きました。
たんじゅん農法をまだ知らない人。参加してみるといいですよ。
ブラジル10日間の報告
たんじゅん農法 再入門
‐ 上と下で一つ ‐
9月5日 日曜日 13時半から16時半まで
場所 掛川市上西郷 長間公民館
「たんじゅん農法」交流会を開きます。
初めての方が先生、自然が先生の集いです。
虫も、病気もない、元気な野菜を、たくさん育てたい、
身近で、余っているもの、見捨てられているものを活かし、育てる、
しかも、おいしい野菜、果物。つやのある農産物
それを、簡単に、しかも、おカネもかけず、できる。
そんなことを 当たり前にしている 「たんじゅん農法」。
たんじゅん農法って、なんだろう。
そのコツは、土を、いまの腐敗型から発酵型に転換する。
(腐敗していると、虫や病気が寄ってくる)
その実践例と原理を、スライドを観ながら、一緒に、楽しく学びます。
問い合わせ先
0537-28-1955、090-5105-6829 (しろ)
たんじゅん農法をまだ知らない人。参加してみるといいですよ。
ブラジル10日間の報告
たんじゅん農法 再入門
‐ 上と下で一つ ‐
9月5日 日曜日 13時半から16時半まで
場所 掛川市上西郷 長間公民館
「たんじゅん農法」交流会を開きます。
初めての方が先生、自然が先生の集いです。
虫も、病気もない、元気な野菜を、たくさん育てたい、
身近で、余っているもの、見捨てられているものを活かし、育てる、
しかも、おいしい野菜、果物。つやのある農産物
それを、簡単に、しかも、おカネもかけず、できる。
そんなことを 当たり前にしている 「たんじゅん農法」。
たんじゅん農法って、なんだろう。
そのコツは、土を、いまの腐敗型から発酵型に転換する。
(腐敗していると、虫や病気が寄ってくる)
その実践例と原理を、スライドを観ながら、一緒に、楽しく学びます。
問い合わせ先
0537-28-1955、090-5105-6829 (しろ)
タグ :炭素循環農法