踏みしめて

 カメのように一歩一歩しっかり踏みしめて、前へ進んで生きたいな、と思ってます。

市場原理主義の行き過ぎに注意!

 森の祭りが盛大に終了し、5日ほど経ちました。疲れた身体もやっと元に戻りました。今年は事故による救急車の出動もなく、これほど何事もなく終わった年は無かったように思います。『絶対無事故』を達成したようですね。

 最近、TPP(環太平洋連携協定)についてとても騒がしいですね。野田総理は1日ずらして今夜、TPP交渉参加を表明し、明日12日から開かれるAPEC(アジア太平洋経済協力会議)首脳会議の際、交渉参加を各国に表明するようです。

 TPP参加については、静岡県内国会議員7氏の他に、全国大勢の国会議員が反対の意向を示しているようですが、先ずは交渉してみないと分からないというのが実状のようですね。

 グローバル社会において市場原理主義を追求して行くには、TPP参加は重要なことかもしれません。しかし、国内において市場原理主義を追求した結果はどうでしょうか。以前賑わっていた地域がどんどん弱体化していきました。それでもと、なんとか頑張ってきているのが現代です。…世界の先が見えてくるようです。

 国を守るということは、目先の金を奪い取るのではなく、人の活力を高めるということだと思います。地球温暖化や大地震による災害などは、行き過ぎた市場原理主義に警告を発しているように見えてなりません。新たな、レベルの高い国づくりを考えてほしいものです。

同じカテゴリー(日記・一般)の記事
やいやい
やいやい(2011-12-02 13:18)

国難対応法
国難対応法(2011-06-08 20:18)

この記事へのコメント :
大変、難しい課題ですよね!!かめさんの言うように、”日本らしさ”を構築できないのんですかね??・・・・どうしたらいいの!
Posted by 出口 at 2011年11月18日 00:06
野田総理の言う、”国益”とは?高度な判断が必要でしょうけど・・・・
Posted by 石松 at 2011年11月18日 00:10
”町政の現状”での問題点を町民と共有するためにはどのような方法がありますか?・・・森町をもっと良くするために!!あれば聞かせて貰えますか?
Posted by 石松 at 2011年11月19日 10:35
石松さん♪
 日頃から多くの町民と接し、会話をすることだと思います。
 会話が弾めばやがて議論となり、結論に至れば行動となります。
 これが私のスタンスです。
Posted by かめ at 2011年11月19日 17:43
おはようございます!!石松です。町政についての”意見交換会”のような企画、今後お考えありませんか?・・・たとえば、地区選出の議員との意見交換会とか・・・
Posted by 石松 at 2011年11月20日 09:15
3.11の大地震以後、日本がどこに向かっているのか、日本をどうしたいのか全く分かりません。自民党もTPPについて党が二分していて意見が見えません。こんな時代だからこそ、地元の選出議員の役目が大きいと思います。意見交換、討論、方針設定、これを示せるのは行政の公務員ではなく、政治家である町の議員の仕事です。今月19日に千葉の館山市に地震津波防災の講演に行ってきました。3名の市会議員の方が来られて活発な話となりました。危機の時代こそ議員の出番です。亀さん、がんばってください。
Posted by 鈴木 淳 at 2011年11月23日 11:56
石松さん♪、鈴木淳さん♪
ありがとうございます。
意見交換会!いいですね^^
以前からやりたいと思っていました。
是非やりましょう。
Posted by かめ at 2011年11月28日 18:42
地方分権の新時代を迎え、地方議会と、その構成員である議員として、何を考え、何をすべきかが、地方自治にとっての緊急の課題ですよね!!
Posted by 石松 at 2011年12月09日 11:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
市場原理主義の行き過ぎに注意!
    コメント(8)